鶏大根

根菜類は日持ちがしやすいので、安く売っていたらとっさに手が伸びます🥕
今回は人参と大根が安かったのでお煮物にしてみました♪
なんだかんだ洋食より和食のほうが落ち着くので大好きです💕
その上お煮物は時間が経つにつれて味が染みていくので、常備菜としても最高ですよね🙂

【材料】

・鶏肉 300g ←そぎ切り
・○醤油、砂糖、酒 各小匙1
・大根 400g ←半月切り
・人参 4~5cm ←半月切り
・A水 300g
・A砂糖、しょうゆ、酒、みりん 各大匙1.5強
・A和風だしのもと 小匙1
・A生姜 スライス1~2枚

【作り方】

①鶏肉をそぎ切りし、○醤油、砂糖、酒に漬けておく(30分以上)
②フライパンに油をひき、鶏肉(皮面が下)、人参、大根を並べていためる(中火)
③②に軽く焼き目が付いたら、調味料Aを入れる。
クシャクシャにしたアルミホイルで落し蓋をし弱~中火で15~20分ほど煮る。
④全体に火が通ったら、落し蓋をはずして余分な汁気を飛ばす⇒完成✨

下味さえちゃんとすればお店のような本格的なお煮物が簡単にできちゃいます♪
工程も難しくないので是非作ってみてください~