腸活簡単なめたけ

ごはん

物価高騰がもろに直撃してダメージを被る日々。。。
でもきのこはまだその波が比較的に小さいし、お腹にも良いし大助かりです😂
生姜を加えて日持ちする常備菜に!
そして針生姜をいれて体ぽかぽか効果UP!!を目指して作りました👨‍🍳
個人的に、市販のはお酢っぽい味がして苦手なのでお酢なしで作ってます~

【材料】

・なめこ 100g →水でしっかり洗うこと!
・エノキタケ 100g →キッチンバサミで1~2cmの幅に切る
・生姜 1~2かけ →針生姜(千切り)にする
・醤油 大匙1.5
・酒・みりん 大匙1
・砂糖 小匙1

【作り方】

材料をフライパンに入れ小~中火でコトコト煮るだけ!

😀POINT😀

焦げ付きやすいので時々へらでかき混ぜること

キノコは心配なので時間をかけてしっかり火を通すように心がけてください~
塩分控えめ、ちょっと甘めのなめたけです🍄
お米だけでなく、お豆腐にのせて食べるのも美味しいですよ♪