
たまにふと懐かしい感じのほっこりクッキーを食べたくなりませんか?
お店で買った、バターたっぷりのしっかりクッキーも好きですが、私はザ・おばあちゃんの手作りクッキーを紅茶やホットミルクと一緒に食べるのも大好きです💕
今回はたまたま甘納豆とほしいもがあったので、こちらを入れて作ってみました
甘さ控えめ、ホックリ系のちょっと和風気味&食物繊維たっぷりのクッキーです🍪
ちなみに甘めが好きな方はこのクッキーにチョコチップを加えて作るのがおすすめ🍫
【材料】
・卵 1個
・薄力粉 130g
・ベーキングパウダー 小匙1
・塩 一つまみ
・甘納豆・干芋 合計90g →細かく切っておく
・砂糖 40g
・マーガリン 70g →常温に戻しておく
【作り方】
①マーガリンと砂糖をボウルに入れ、白くなるまで良くかき混ぜる。
薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく。
②①ボウルに卵を割り入れ、再度良くかき混ぜる
③②ボウルに①でふるっておいた粉類、甘納豆・干芋、塩をいれ、切るように混ぜる
④③をラップに包み冷凍庫1時間程度寝かせる
⑤オーブン180℃予熱であたためる。
その間に④を包丁で薄切りし、クッキングシートをひいた天板に並べる
⑥オーブンが温まったら180℃18~20分焼く
→あとはお好みの焼き加減にしてください
甘さ控えめでクセになる味🍠気づいたらポロポロ食べてます🍪
🍁おすすめアレンジ🍁
個人的に甘納豆・干芋以外に
チョコレート・甘栗の組み合わせ、オレンジピール・ブラックチョコレートの組み合わせ、ラムレーズン・ミルクチョコの組み合わせも大好きです😊
後はクルミやアーモンドを入れるナッツクッキーもポリポリ&サクサクで美味しいですよ💕
また色々な組み合わせを試さなきゃ!!